
KING OF TIME(キングオブタイム)導入・運用支援
業務設計から設定代行・検証、稼働準備、稼働後までトータルでサポートします

KING OF TIME の公認アドバイザー
こんなお悩みありませんか?
初期設定できるか不安だ
設定をお任せしたい
自社にあった設定にして欲しい
全体最適なアドバイスも欲しい

KING OF TIEMは、豊富な機能により実現できる内容が多いですが、使いこなせないとメリットを最大化できません。
そのお悩みをまるっと解決します!
導入(設定代行)・運用支援の特長
法令遵守・業務効率化のノウハウを提供
就業規則や賃金規定、現状の運用から課題を整理し、KING OF TIMEの仕様や他社事例も踏まえ、運用の効率化や安定運用できる仕組みを提供します。規定と運用が異なる場合は、規程修正や運用改善のご提案までいたします。
・よくある課題
振替休日と代休の混同による運用
残業時間の計算方法(例 17時以降は残業 or 8時間超えたら残業)
KING OF TIMEでは実現しきれない運用も対応
KING OF TIMEは多機能ですが、実現したい内容によっては設定や運用が複雑になったり、対応が難しい場合もあります。その場合は、運用の効率化を中心に検討し、Excelで集計・加工する資料作成までご提案いたします。
・よくある課題
深夜労働の回数
導入・運用支援の概要

※導入期間は、お客様の企業規模や社内体制、以下の状況をふまえてご提案します。
・就業規則と運用実態の乖離により、就業規則自体の見直しおよび合意期間
・KING OF TIMEで実現しきれない内容の運用検討期間
・勤怠実績数値の検証期間(現行システムとの比較)
ご利用の流れ
- 初回相談(無料)
現状の課題や業務、利用システムをヒアリングさせていただきます。
導入する上での課題点を整理します。 - ご提案・見積の提示
ヒアリング内容をもとに具体的な支援内容のご提案、及び御見積をご提示いたします。
※お客様の企業規模や状況、支援内容によって費用は異なります。 - ご契約
ご提案内容や御見積をご確認いただき、ご契約となります。
ご契約後に、就業規則・賃金規定、給与連携データなど業務設計に必要な情報をご提示いただきます。 - 業務設計
現状課題、及び就業規則・賃金規定や現行システム(人事・給与・勤怠)を元に
具体的な業務フローを確認させていただきます。また、設定に必要な項目やデータを確認します。 - 設定
業務設計で確認した内容を元に、設定をいたします。
- 検証
過去の勤務予定や打刻データを元に数値検証(結果比較)を実施いたします。
- 稼働準備・教育
従業員や管理者向けに打刻方法や申請・承認方法などの操作説明を実施いたします。
※ご要望があれば、マニュアル作成や従業員向けに操作説明会を実施します。
- 本番稼働
従業員による勤怠打刻や申請、上長による承認などを実施いただきます。
- 稼働後支援
本番稼働月の勤怠締めおよび給与計算処理が完了する(稼働月から2ヶ月後)まで、支援いたします。
利用方法のご質問、システム設定の変更など随時対応いたします。※本番稼働月以降のサポートが必要な場合は、別途ご相談ください。
導入事例
IT企業(東京都)
◆業種
情報通信(上場企業)
◆従業員数
250名
◆支援内容
勤怠管理システムの業務設計・設定代行
マニュアル作成
◆導入期間
4ヵ月
◆プロジェクトの特徴
カスタマイズシステムからSaaS移行
一般社団法人(東京都)
◆業種
一般社団法人
◆従業員数
150名
◆支援内容
勤怠管理システムの業務設計・設定代行
マニュアル作成
◆導入期間
3ヵ月
◆プロジェクトの特徴
社団法人特有の就業規則への対応
動物病院(鹿児島県)
◆業種
病院
◆従業員数
30名
◆支援内容
勤怠管理システムの業務設計・設定代行
給与計算システムの業務設計・設定代行
◆導入期間
2ヶ月
◆プロジェクトの特徴
オンラインですべて対応
業種や従業員規模に関わらず、多数の実績があります
よくある質問
Q初回の相談に費用はかかりますか?
初回の相談は無料です。お問い合わせフォームからお気軽にご相談ください。
QKING OF TIMEの導入(設定代行)の費用はどれくらいですか?
お客様の企業規模や状況、支援内容によって費用は異なります。
初回の相談にてヒアリングした結果を元にお見積りをご提示いたします。
Q地方でもサポートしてくれますか?
対応可能です。オンラインでサポートいたします。
交通費を支給いただければ、現地訪問もいたします。
QKING OF TIME以外も検討しているのですが、相談にのっていただけますか?
貴社の課題や状況をお伺いした上で、最適な勤怠管理システムのご提案も可能です。
お問い合わせ
当社に興味をお持ちいただきありがとうございます。
1営業日以内にご連絡を差し上げます。
※KING OF TIMEのOEM製品であるTouch On Time(タッチオンタイム)/freee勤怠管理Plus/弥生勤怠 Next/オフィスステーション勤怠/セコムあんしん勤怠管理/勤革時も同様に対応できます。
KING OF TIME以外の勤怠管理システムで迷われているかたはこちら